グッドライフ(幸せな生活をおくるために必要なこと)

【PR】

【グッドライフ】

【グッドライフ】

 

今すぐでも結婚したい!

 

もちろん、誰でもいいわけではありません。

 

結婚する気のない彼と別れ、婚活に励むこと約1年、

 

複数のマッチングアプリで活動していた気づいたのは…

 

 

私とは結婚に対する本気度が違ってたという事(重要)


 

そもそも、アプリでは相手が「独身」かどうかの保証がなく、目的が不明瞭。

 

 

正直、アプリで怖い思いもしました。


 

そして、何といっても私はいつも下記の点で劣勢に。。。

 

  • 1000超いいね!を貰っている人は、誰が見ても美人か可愛い系の女性
  • 自分が魅力的に見える写真の角度をわかっている
  • ヘアメイクもファッションも低レベルの私はこのままでは戦えない

 

それに、私は元からSNSやLINEが得意ではありません。

 

まだ好きでもなんでもない人との連絡は苦痛でしかありませんでした。

 

この方法は自分には向いていない!

 

そう気づいてから、結婚への本気度が高く、独身の保証がある結婚相談所が気になり始めました。
ですが、結婚相談所は検索してみると結構たくさんあるんです。

 

 

  1. 数十社ある結婚相談所の違いって何?
  2. 比較したいけど、どこの結婚相談所の資料を取り寄せるべきなの?
  3. とにかく、結婚相談所のことが知りたい!

 

結婚相談所はマッチングアプリよりお金かかりますし事前にしっかり情報が知りたいです。

 

結婚相談所によって、料金やサービス内容はもちろん、出会える会員様の層なども変わってきます。

 

比較せずに入会すると、婚活に失敗する可能性が高い!

 

料金が高い分しっかりと調べることが大事です。

 

代表的な婚活サービス



パートナーエージェント

パートナーエージェント

成婚率 業界No.1(4年連続!)
業界初の「婚活PDCA」で、高品質な婚活が可能です。

ゼクシィ

ゼクシィ

3年連続(2018年~2021年)オリコン顧客満足度調査
結婚相談所ランキングNo.1
◎リーズナブルな価格ながら、成婚まで最多5カ月間のスピード

ツヴァイ

ツヴァイ

業界で最も多い全国に50の店舗あり
日本結婚相談所連盟のシステムを利用し、業界最大の9万人からお相手を探すことができます。



オーネット

オーネット

業界トップクラスの会員数と成婚数
会員数48,007名*(男性27,534名 女性20,473名)

エン婚活エージェント

エン婚活エージェント

業成婚実績No.1のオンライン完結型結婚相談所
始めやすく続けやすい価格で活動が可能
全額返金保証があるから始めやすい

 

婚活サービス比較サイト

婚活サービスを利用するにも自分に合ったサービスで無いと時間もお金ももったいないです。

 

比較するには複数のサービスに申し込む必要があります。

 

個々のサービスに申し込むのが面倒でしたら、『最大10社一括資料請求』できるサービスもあります。

 

カンタン1分入力!あんしんで無料で便利!
★最大10社!まずは資料一括請求 >>>>

 

>>たった1分の行動で、1年後には結婚してるかも!<<

 

結婚したいのにこんな悩みがありませんか?

 

恋愛から結婚へステップアップできずに終わってしまう


お互いに忙しくて、「結婚」まで進まず別れを選ぶことも・・・

 

別れを引きずっていても、結婚の道へ進むことができません。

 

婚活のプロに悩みを相談してもらうと気持ちがスッキリします。

 

 

コロナ禍で、友人や職場関係の人と飲食をする機会が減り、新たな出会いがない


運命の相手に出会える確率は1%未満

 

自ら出会いを求めないと、結婚には結びつきません。

 

 

マッチングアプリは、怖くて「会う」ところまで発展しない


アプリだと遊びや恋活の方も多く、付き合えても結婚までいけるのはほんのわずかです。

 

残念ながら、「結婚相談所に登録しています!」「婚活中です!」という人に実生活で遭遇したことがありません…

 

公言していないだけだったり、ほとんどの人が馴れ初めも『紹介』も言っているかもしれません。

 

 

でも、「今すぐ、結婚したい!」という意思のある人の集まりだったので、結婚相談所での婚活は私には合っていたと思います。


 

真剣な恋愛をしたい人が集まる!

結婚相談所の利用者が増えている理由

理想のパートナーに出会える

【グッドライフ】

職業や年収などの条件を指定できるのは当たり前。

 

最近では、価値観や性格まで条件として相手を探せます。

身元のしっかりした人と出会える

【グッドライフ】

結婚相談所には独身証明書と年収証明書が必要。

 

だから、身元がしっかりしていて真剣に結婚を考えている人しかいません。

空いた時間にPCで簡単に婚活できる

【グッドライフ】

忙しくて相談所に行けなくても大丈夫。

 

自宅のパソコンを使って、相手を探すことができます。

恋愛をサポートしてくれる人がいる

【グッドライフ】

恋愛に自信がない人や、お断りしたい時などでも安心。

 

デートの悩みもサポートしてくれる人がいると、前に進みやすいです。

利用者急増中の結婚サービス

結婚相談所には、

  1. 仲人型
  2. データマッチング型
  3. ハイブリッド型

上記3つのタイプがあります。

 

それぞれにメリット・デメリットがあります。

 

まず、自分の婚活に適した結婚相談所を探すことが第1歩です。

 

結婚相談所の料金体系

結婚相談所を利用するのにかかる費用は入会金と活動費用などがあります。

 

年間で総額20万~30万円というコースが多いようです。

 

詳しくはパンフレットを見て、各社の料金を確認しましょう。

サービス名 入会金 月会費

その他費用
特記事項

パートナーエージェント

パートナーエージェント

★コンシェルジュコース
・登録料:33,000円(税込)
・初期費用:104,500円(税込)
★コンシェルジュライトコース
・登録料:33,000円(税込)
・初期費用:33,000円(税込)
※コース・エリアにより異なる

★コンシェルジュコース
18,700円(税込)
★コンシェルジュライトコース
14,300円(税込)
※コース・エリアにより異なる

 

ご成婚料:55,000円(税込)
※プランにより異なる

ゼクシィ

ゼクシィ

スタンダードプランの場合
33,000円(税込)

スタンダードプランの場合
17,600円(税込)

初期費用・お見合い料・ご成婚料はかかりません

ツヴァイ

ツヴァイ

紹介メインで気軽に始められる
ベーシックなプラン
107,800円(税込)

紹介メインで気軽に始められる
ベーシックなプラン
15,180円

紹介メインで気軽に始められる
ベーシックなプラン
※ご成婚料はかかりません

オーネット

オーネット

プレミアムプランの場合
116,600円(税込)
---内訳---
入会金33,000円(税込)
活動初期費用83,600円(税込)

プレミアムプランの場合
16,500円(税込)
※プランにより異なる

エン婚活エージェント

エン婚活エージェント

※登録料として
9,800円
(税込10,780円)

13,000円
(税込14,300円)

成婚料 0円
コンタクト調整料 0円
成婚料、お見合い料、相談料、解約料などは一切かかりません。

結婚相談所から始める婚活

 

最初は結婚相談所は値段・敷居が高いと思っていたけれど、探したら料金が安いプランも用意されているし、アプリなどの出会い系サイトとは安心感が全く違います。


 

結婚相談所は決して最後の砦ではなく、結婚したいと思ったら探すべきです。

 

ただ、入会するのにお金がかかりますので相談所は比較して欲しい!

 

登録した後で、後悔してほしくありません。

 

幾つか資料を見比べて、自分の予算と希望するサービス内容を探してみてください。

 

そこで、1社ずつ資料請求していると時間も手間もかかります。

 

個々のサービスに申し込むのが面倒でしたら、『最大10社一括資料請求』できるサービスもあります。

 

カンタン1分入力!あんしん無料!
★最大10社!まずは資料一括請求 >>>>

 

結婚相談所利用者の口コミを紹介

【グッドライフ】

結婚相談所は効率の良さが魅力です。それに、相手の素性がはっきりしているのもいいですね。合コンで気になる女性がいたのですが、よく話を聞いて見ると彼氏がいたんです((笑)。(30代男性 営業職)

 

 

【グッドライフ】

数社のカウンセリングを受けたのですが、担当者との相性が重要ですね。今の担当者さんは、うまく言葉にてきない細かいニュアンスを理解してくれるので、安心して任せられます。(30代女性 事務職)

 

【グッドライフ】

出会いが少ない職場なので、たくさんの方と出会える機会があるのがうれしいです。気軽に参加できる婚活パーティーでは、お酒も入って、フランクにお話できました。(20代女性 看護師)

 

最大10社!まずは資料一括請求

カンタン1分!あんしん無料

 

【グッドライフ】

 

【グッドライフ】

※個人情報厳守 ※社名を伏せた封筒で送付できます。

 

 

こちらのサイトから、なんと一度に10社から資料を取り寄せできるんです!忙しい人には嬉しいサービスですね!


 

 

 

カンタン1分入力!あんしんで無料で便利!
★最大10社!まずは資料一括請求 >>>>

 

>>たった1分の行動で、1年後の環境を変えられる!<<

トップへ戻る